関西大学のシンポジウムで講演
11月30日に開催された関西大学のシンポジウム「先端科学技術と現代社会」で、FinTechと暗号資産について講演しました。
11月30日に開催された関西大学のシンポジウム「先端科学技術と現代社会」で、FinTechと暗号資産について講演しました。
日本政策金融公庫の調査月報(2024年1月号)に寄稿文「フィンテックの現在地とこれから」を掲載していただきました。
フィンテックの歴史と現状のインタビュー記事が掲載されました。
SBI金融経済研究所の所報に日本のフィンテックについて寄稿しました。
Asian Economic Policy Reviewに、論文を掲載していただきました。
私は、京都大学で、幾つかの新しい活動に参加しています。プラットフォーム学卓越大学院は、2021年度か...
こんな記事が流れていました。 デジタル銀行 英国から黒船(日経電子版、2020/2/9 4:30) ...
今日の日経電子版に載っていたこの記事を読んで、ちょっと違和感を持った。 銀行間送金、公取委が調査 決...
(追記) 残念ながら、深圳見学ツアーは中止となりました。主催者による決定後に香港情勢に動きがありまし...
NHKラジオ第一の番組「Nらじ」で、信用スコアの解説をしました。番組の音声(26分33秒)のリンク先...
新しいウェブメディア「FinTech Journal」に、 創刊記念インタビューを掲載していただきま...
今日の日経朝刊の一面トップはこの記事でした。 中国スマホ銀、農村席巻 アリババVSテンセント AI審...
8月23日に大阪・梅田で、電子情報通信学会(IEICE)のソフトウェアインタプライズモデリング研究会...
2018年10月1日に、一般社団法人電気通信協会・産業部会が開催した第151回ブロードバンド・ユビキ...
2019年7月8日 13:30 〜15:00に、日本記者クラブ10階ホールにて、「プラットフォーマー...
7月11日(木曜日)の全学共通科目(大学院横断教育科目群)の講義「FinTech概論」で、7pay事...
今回の7ペイ事件、問題の本質は7ペイというスマホ決済を独自に作ったのではなく、既存のomni7という...
Facebookのリブラについてコメントが日経新聞に掲載されました。内容は私が以前から書いてきたこと...