夕日に浮かび上がる富士山
今日は天気が良かったので、新幹線から富士山がよく見えました。夕日のなかに浮かび上がる富士山は、まるで...
今日は天気が良かったので、新幹線から富士山がよく見えました。夕日のなかに浮かび上がる富士山は、まるで...
季刊Central Bankingの記事に、今年の春頃に受けた取材が載りました。日本の決済システムは...
「現代に物申す!世の中を痛烈に皮肉ったツイート9選」は確かに同感するところがありますが、とはいえ、最...
富士通のプロジェクトで仮想通貨IOTAに利用されている技術が、システムの監査証跡の保全などのために使...
「Agile も DevOps も銀の弾丸なんかじゃない」というエントリー。よく整理されていて参考に...
講演二本と教授会のため、今日から3日間、関西に戻っています。窓から眺めた京都の夕日がいい感じでした。
学士會会報に、寄稿「仮想通貨について」を掲載していただきました。
[投影スライド(英語)] 日本における仮想通貨流出事件 23rd Annual Workshop o...
しばらく前にスペインの通信社からインタビューを受けたことがありましたが、LA RAZON紙にこんな記事が4月に出ていました。
京大公共政策大学院の同窓会のサイトに、記事を掲載していただきました。
コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所主催コンファレンス投影スライド。
NTTデータ金融事業推進部の広報誌「NODE:1」に、6ページにわたるインタビューを掲載していただきました。
「 証券業界と仮想通貨、ICO 」 月刊資本市場(2018年5月号)
週刊エコノミスト誌にインタビューを掲載していただきました。全文は有償なので、さわりのみ画像掲載します。
イベントで基調講演しました。講演概要と講演資料を掲載します。
銀行研修社の「銀行実務」という月刊誌(2018年4月号)の巻頭言を書きました。銀行のAPI対応についての考察です。
翁百合、柳川範之、岩下直行編著の「ブロックチェーンの未来」の韓国語訳が出版されました。
日立製作所のPR記事として、日経新聞のサイトにインタビューを掲載していただきました。