もちろんマスクだけで防げるほどコロナは甘くはないですが、あの米国CDCの見解を変えさせるほど、コロナの感染方法は特殊だったんですね。欧米ではマスクは伝染病患者の象徴で、マスクをしていると露骨に避けられたりしたので、健康な人なのにマスクするなんてありえない、という感じでした。
この点、日本の場合、「予防のためのマスク」という発想で、冬場になるとみんなマスクしてました。マスクしてたから風邪をうつされなかったのかどうかは、みんな確認していないと思いますが、色々実験があり、そんなに効果はなかったようです。まあ、日本人を含め、東アジアの人はマスク好きだなぁと思われていたんでしょう。
ところが、新型コロナというのは凶悪で、発症する前から(ていうか、発症前の方が)周囲の人にうつすんですね。熱もなく、咳もしてない人が、普通に話してるだけでうつしちゃうわけです。
そうなると、「患者にマスク」という戦略では感染拡大を防げないんですね。マスクをする場合、「発症しているかどうかにかかわらず」着用しなければ、意味がないわけです。
こうなるど、俄然、マスク好きの人々が予防のためにマスクをしていることにも意味が出てきます。誰が感染しているかわからない状態で、自分が感染しないために予防しようと思う人ばかりだったら、みんながマスクをしてきます。その中に、感染はしたけど発症前の人がいたとしても、マスクによってその人の飛沫があまり飛びませんから、感染拡大を多少は抑制できるわけですね。
だから、実はマスクは自分の予防というよりも、みんなが着用することで集団全体の感染拡大を抑制しうるという理屈になるわけです。だから、症状の有無にかかわらず(咳とかの症状があれば当然着用するでしょうけど)着用しましょうということになるのでしょう。だって、誰も自分が半日後、1日後に発症するだろうなんて予知できないですからね。
ただ、マスクをしていると自分は保護されていると思ってしまい、手洗いなどの基本的な動作を忘れがちだという研究結果もあります。実は自分がマスクをしていてもそんなに防御されるわけではないので、手洗いとか手指消毒といった基本動作をしっかりしましょう。
なお、専門家による解説はこちらです。
症状がない人もマスクをつけるべきか?
忽那賢志 | 感染症専門医4/26(日) 14:02